皆さん、いもーれ!(奄美大島の方言でようこそ!)
どーも、しんたろーです!
もうすぐ英国がEUを離脱するのかどうかを国民に問う大事な選挙がありますね。
凄い警告が証券会社からくるので大変なことなんでしょうね。
他国のことなんで全然気にしてませんでしたが、EUの離脱は日本にも影響があるみたいな話をしていたので、ちょっと心配ですよね。
今持っている通貨は豪ドル/円ですが、購入した時から円高が進んだと思ったら、今度は円安が進みましたが全然80円に戻りません。
今日はイギリスのポンドが上がったので円に対して多くの通貨が円安が進んでます。
ポンドは値動きが激しくなってますね。
こういう選挙とかって全く気にしてなかったです。
なのでちょっとどうすることも出来ませんね。
これが素人と玄人の違いでしょうね。
本当に素人は何にも出来ません。
ただ、選挙の結果を見守るしかない状態になってます。
見事に全部マイナスでしょ!
最近は76円まで達したので損切りをしました。
少しずつお金は増えてましたがダメでしたね。
損切りしたので何とか、まだまだ生き残っています。
危ない期間が続いています。
証拠金維持率も124%です。
これは危ないですね!
今日も少しは利益を出せてますが、やばいですね。
スワップも少しだけ稼げてますがヤバイです!
今日はドラギさん、イエレンさんの会見があります。
最近の2人の会見って相場が荒れますよね。
大きく動きそうな予感がします。
そして、いよいよ英国の選挙が迫っています。
ものすごく動くかもしれないので強制決済覚悟ですね。
確実にイギリス経済が悪くなるので離脱は無いとは思いますが、もし離脱してしまうと円高になると言われています。
日本政府も対策は考えているみたいですが、市場の混乱は止められないでしょうね。
アメリカの利上げとかの話しばかり気にしていたので、本当イギリスなんて気にしてませんでした。
他にもドイツ銀行や中国経済の方が大事だろうと思っていたので『まさかここまでの騒ぎになってるなんて』ですよね。
FXは始めてから半年くらいが経過しましたが最大のピンチですね。
こういったことは今後も起こるでしょうし、得をしても損をしてもブログには何が起きたのかを記録しておくことにします。
また、どこかの国でEU離脱とか起きるかもしれませんし、ブログに残しておいて、あの時には相場はどうだったのか確かめる為にも大事ですからね。
FXは1年間は学ぶつもりで始めたので投資金額も少ないですが、やっぱり負けてしまう感じが嫌ですよね。
負けないためには、もっとFXのことを学んでいかないといけませんね。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。