皆さん、いもーれ!(奄美大島の方言でようこそ!)
どーも、しんたろーです!
昨日のお昼のチャートですが、日銀の会見でドル円などクロス円が円高方向へ急落しました。2円から3円くらい落ちましたね。凄すぎる・・
(;´∀`)
豪ドル円のロング(買い)でポジションを持っていたため、今回の急落で結構な含み損を抱えてしまいました。ロスカットされなかったからいいんですけど。
( ;∀;)
昨日は結局、たいして値を戻していません。
日本はゴールデンウィークに入りますし、期間中は円高がもっと進むかもしれませんね。
今日のチャートはこんな感じ、ドル円は107円に突入しました。
マイナス3600円になりました。ドンドン含み損が膨らむ
ヤバイね!( ≧∀≦)ノ
こんなん、いつになったら含み益になるんだろうか・・・
めっちゃ円高になってしまいましたね。
証拠金維持率も500%を切っています。
取り合えずは新しくポジションは持たずに様子をみようと思います。
今日も純資産4万7千円を目標に達成出来るように頑張りたいですね。
これからオーストラリアの指標があるので、ここで利益確定が出来るといいんですけどね。
大きく動くとおもうので念のため決済注文だけ入れておきます。
結果が悪ければ、もっと円高方向に進むかもしれませんね。
今日もアメリカの経済指標があります。どんな感じになりますかね?
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。